国体では選手個人のバナーではなく、各都道府県のバナーしか貼らないそうです。
53110538_2415377058475260_8351516151330635776_n












   さすが北海道。寒そうです。
51628678_2149262521848700_1678601686043590656_o


























 うわー、外も、氷の世界。美しい!
51416323_2149262575182028_3702044762979696640_o



























 あついトン汁が関係者と選手にはふるまわれます。
51085777_2149262638515355_5336361436371222528_o



























ようこminiアイコンスケート場は冷蔵庫みたいなものだから、風邪ひきやすい人は無理ですね。コーチは選手ほど動かないから寒そう。


ともこminiアイコン
 私、そこがあってないとつくづく思います。


ようこminiアイコン
風邪をひきやすい?でも、スペシャリストも寒そうに見えます。


ともこminiアイコン寒いと風邪引きやすいから、冷えないように工夫してます。あと冷え性。ほんと選手より長時間リンクにいるし、レッスン終わったらグッタリです。スペシャリストのときも、着こんでカイロはいまくってます、釧路の国体前は防寒グッズ、たくさん買い物しました。国体はまだリンクサイドにストーブ置いてくれて助かりました

ようこminiアイコン
実はアメリカのスケート場は寒くないのです。暖房室なんてないもん。Tシャツでもオッケー。

ともこminiアイコン試合会場でなくても!?羨ましいです。関西学生フリー大会だと、国体に出る子もでない子も、関西の大学生選手はこれが本当の引退試合となります。

ようこminiアイコンそうそう、全九州もそんなでした。就職決まった選手に花束あげたりして、もう感動の涙、涙、涙。1つのことをやりとげたんだな、と。ハンカチが何枚あっても足りない感じがします。

ともこminiアイコンみなさん地元のローカル試合には、引退お披露目で出るパターンおおいみたいですね。今回の関西学生もそんな感じ。花束やぬいぐるみに加え、電子レンジやカフェマシーン、ビール一箱とか投げ込まれ、後輩学生スケーターがフラワーボーイ、ガールしてました。本田真凛ちゃんや望結ちゃんのお兄さんの太一くんもフラワーボーイしてましたよ。(この大会に出場していたため)


ようこminiアイコン
えーーー?電子レンジが投げ込まれるって?ほしい・・・


ともこminiアイコン電子レンジは、投げられるというか、氷にスライドして置かれる感じ(笑)
自主的なフラワーボーイの学生男子スケーターが拾ってました(笑)

ようこminiアイコン春から社会人なるから必要なのかな。カフェマシーンとか。生活感がすごい。ドラム式の洗濯機がほしいんだけど、さすがにまずいか。


ともこminiアイコン
ですね、お花はある程度あるから、本当に必要なものもプレゼントて感じですかね(笑)


ようこminiアイコン
最近の流行かな?はじめて聞きました。でも、たしかに便利かも。


ともこminiアイコン関西学生の、投げ込みの電子レンジやカフェマシーンは、私も初めて目の当たりにし、新鮮でした、まだ旧採点でしたよ。私たちの頃はそんなローカル試合はなくて、国体が最後でしたけどね。

ようこminiアイコン
さて、国体といえば、永井優花さんはどんなでした?

ともこminiアイコン長い間習っていた関(徳武)先生がカナダに行かれて(奥さんがカナダ人)、中田誠人先生に変わって練習して いたのですが、先生を変わってから、ジャンプの調子崩したり、ミス連発したり、ほんと本人としては悔しい演技が多かったと思います。
ようこminiアイコン
え、あの超イケメンの中田君!東伏見だっけ?

ともこminiアイコン
そうです!福岡出身で今は東伏見で教えてるイケメン中田くん

ようこminiアイコン豪華クルーズのアイスショーで滑っていて、奥さんはイギリス人なんですよね。福岡ではみんな憧れていた超イケメン(笑)。

ともこminiアイコン永井さんは)全日本でもフリーでは3回転ジャンプが一回転になったりミス連発して、キスクラでガックリしている姿見てなんだか可哀想だった。そんな低迷した時期をすごして、国体ではほぼノーミスの良い演技で笑顔で、良かったなあと思いました

ようこminiアイコン
そういうのはもう目がうるうるしますね。

ともこminiアイコン永井さん、ルッツ調子崩して、練習でも苦戦してたけど、それも本番では綺麗に決まって、ノーミスでした。なんか公式練習終えた後も、控え室前の廊下でたまたま中田くん永井優香ちゃんにこんこんと、怒っているのではなく、諭している感じの姿を見てたから、本番良い出来で良かったなあと思いました。

ようこminiアイコンイケメンだけど、ちゃらちゃらしたところないから、コーチ業もきっとうまくいくな!と思ってた。小倉で伊藤みどりさんたちと指導もしていたけど、あそこは通年じゃないからね。

ともこminiアイコンそうですね。イケメンなのにあの真摯に指導する姿が、また好感を持てますね。
帰りの飛行機の席が、また偶然中田くんが隣の席で!


ようこminiアイコン
え、いいなあw

ともこminiアイコン
優香ちゃん、良かったですね。」というと、「ようやくです」と嬉しそうに話してました


ようこminiアイコン
新田谷凜選手はどうでした?どの先生?


ともこminiアイコン名古屋のもと長久保グループです。今は、山田満知子先生グループに変わりました。元々は神戸でやってた 子なんですよ。で、長久保先生を慕って名古屋に移った感じ、
山本草太くんも大阪からそうですけど。

ようこminiアイコン
ああ、じゃあジャンプすごそう

ともこminiアイコン飛んだらパワフルな素晴らしいジャンプ跳ぶのですが、今回の国体の出来は彼女の力が全部出しきれてない感じでした。ルッツは綺麗に決まったんだけど、サルコーやループがダブルになったのがもったいなかったなあと。ケガをした影響で調子崩したみたいですが、一時に比べかなり痩せたなあという印象です。すみません。永井さん新田谷さんは今回引退の選手ではないです。

ようこminiアイコン
 いーのーいーの。印象に残った選手はできるだけ名前をあげたい。来年以降またすごくなるかもしれないじゃない(笑)。細田采花ちゃんみたいに。

ともこminiアイコンなるほど!やはりシニア女子選手になると、それまで順調でもケガや精神面で苦しむ選手増えますよね、そこをなんとか上手く付き合って乗り越えて欲しいです。新田谷さんも来年大学4年生になるので、来年引退かな。来年は思い残すことのないパーフェクトな演技を披露してほしいです。

ようこminiアイコン
あるある・・・。ところで、最近、濱田美栄先生に習いたい、そのためなら大阪に引っ越し てもいい、という話を何度か耳にします。もともとは閉鎖された京都の醍醐リンクのコ-チだったでしょう。だんなさん醍醐リンクのマネージャー?

ともこminiアイコンそうです。私の選手時代、私は神戸で、濱田先生とこは京都で、夏の間リンクなく、一緒に神戸と京都合同で貸切を取ったり、合宿したりしてました。
濱田先生に振り付けでサンフランシスコに連れていっていただき、二週間一つ屋根のしたで一緒だったこともあります。
リンクに上がると、熱く体育会系になりますね。
でも今ずいぶん丸く優しくなられたと思います。選手に対する熱さは変わらないと思います。
それもどの選手に対しても熱さが変わらないのがいいですね。

ようこminiアイコン
ぜったい手をぬかない、妥協しない、という感じですよね。

ともこminiアイコン はい!絶対手を抜かない、妥協は一切しない感じです。濱田先生は、大学生の途中で選手止められて、インストラクターなりたいからと一人単身(細かくいうとお母様もだけど)でコーチングの勉強の留学でアメリカ各地回られたそうです。
私がサンフランシスコ連れていってもらったときも先生が大きなバン一台借りて、リンクまで往復して下さっていたものなあ。料理も皆でも手伝ったけどして下さったし。

ようこminiアイコン関大リンクでちょっとインタビューさせてもらったことあるけど、犬をだっこしながらだったw犬と毛皮がにあう。にこにこと笑って上品だし、話し方もかわいらしくて、女優さんみたい。でも、いったんリンクの上にあがると、体育系の広島県人に変身する・・・w

ともこminiアイコンやっぱり子供教える情熱には、体力も必要ですから、濱田先生しかり、(長光)歌子先生しかり、皆さんタフですよね。あと国体、少年男子も見たのですが。中3~高3なので、新世代を担うであろう伸びしろたくさん感じる男子選手多かったのでまた必要であれば次の機会に話します。

ようこminiアイコン 
 それはぜひぜひ!楽しみです。


IN CAR ステッカー大人バージョン【スケートバージョン】〜SKATERが乗っています〜・カー用品・おもしろシール・セーフティードライブ・車に ・フィギュアスケート
IN CAR ステッカー大人バージョン【スケートバージョン】〜SKATERが乗っています〜・カー用品・おもしろシール・セーフティードライブ・車に ・フィギュアスケート
スヌーピー ボアCAPACITY BAG SS (FIGURE SKATE)
スヌーピー ボアCAPACITY BAG SS (FIGURE SKATE)ピアノソロ フィギュアスケート名曲集〜氷上に響くメロディ〜 2017-2018
ピアノソロ フィギュアスケート名曲集〜氷上に響くメロディ〜 2017-2018【店内全品5倍】観戦力が高まる!フィギュアスケート「美」のツボ 振り付け・衣装から身体のつくり方まで/今井遥【3000円以上送料無料】
【店内全品5倍】観戦力が高まる!フィギュアスケート「美」のツボ 振り付け・衣装から身体のつくり方まで/今井遥【3000円以上送料無料】
shutterstock_1240035538